エンジニアは、時代の曲がり角に立っている。
1つの企業で働く技術者は、
“その企業でしか通用しない技術”を
磨いていないか。
すべての企業は将来の人手不足にそなえて、
無人化・省人化を急いでいる。
AIシフト、ロボット導入による
無人化のトレンドはみるみる進む。
もし“特定の企業でしか通用しない技術者”
だとしたら、
エンジニアの未来はどうなる?

進むべき道は2つ。

1つは、AIやロボットと
共存する技術を身につけること。
もう1つは、業種や業界や分野を超えて
通用する技術を得ること。
この2つは、特定の企業の現場に
就いてしまうと手に入れられない。
業種や、業界や、分野を、
クロスオーバーしたい。
いろんな企業を横断して活躍する
エンジニア集団なら手に入れられる。
「CROSSOVER ENGINEER /
クロスオーバーエンジニア」
AI時代の技術者とは、
あらゆる業種の企業を越境する
エンジニアのことを言う。

無敵の技術者へ。

CROSSOVER ENGINEER AOC
Q.

今の時代、1社の経験で
一生を終えるのは
最良の選択肢なのだろうか?

図
就職先のあなたの仕事は
10年後も存在するか。
1社で磨く専門技術は、
いずれロボットが担う。

自動車の自動運転・
医療手術のロボット化など
人の専門技術は
ロボットでもできるようになる。

AIを創るシステムエンジニアに
なれるのか。

就職後に一から、
ディープラーニングを学び
AIを
生成する人材になることは難しい。

1社で働く時代の終焉。

これからは、さまざまな企業で
特有の技術を学びながら
AIやロボットにはできない
クリエイティブな業務を実行する。
他社の事例を活かした
コンサルティング業務への転換。

あらゆる業種・職種を横断できる
「クロスオーバーエンジニア」
という選択肢

CROSS OVER ENGINEER

FEATURES OF AOC ENGINEERING

FEATURES 01

就職してから技術を学び、深める。研修センター(テクニカルセンター)での研修や、資格取得支援制度など“働きながら、学びつづける”仕組みがあります。基本知識から、専門スキルまでAOCはさまざまなキャリアの人を応援するために、多彩な教育カリキュラムを準備しています。自分の成長スピードに合わせた“学び“ で常にスキルを身につけることができます。

FEATURES 02

仕事内容や職場環境は働いてみないと分からないものです。自分に合った仕事を探しながら、スキルアップさせていく方法や、自分にあった仕事で専門性を磨く方法など、自分にあった働き方を選択できる。「これからの新しい働き方」ができるのはAOCだけ!一般企業では絶対にできない、Job Changeという選択肢を持った働き方がこれからの新しいスタイルです。

FEATURES 03

将来の自分を自分で創っていくのは孤独で難しいです。AOCにはキャリア相談とアドバイスのプロであるキャリアコンサルタントが在籍しています。相談しながら、ご自身の将来を一緒にサポートしていきます。仕事の悩みも親身になって相談に乗ってくれる人がいる。これほど安心できることはありません。AOCなら、ゆっくり、じっくり未来を一緒に作っていけます。

FEATURES 04

図

AOCエンジニアで
取得を目指せる資格

  • 機械保全技能士(特級・1級・2級・3級)
  • 設備診断作業(1級・2級)
  • 機械系保全作業(1級・2級・3級)
  • 電気系保全作業(1級・2級・3級)
  • 電気工事士
  • 電子機器組立技能士

その他製造業で必要な
資格獲得も支援

  • 第一種衛生管理者
  • 危険物取扱者
  • 特定高圧ガス取扱主任者
  • フォークリフト運転技能士
  • 玉掛け技能士
  • クレーン運転士
  • 特定化学物質等作業主任者
  • 有機溶剤作業主任者
※内容は一部です。

CROSSOVER ENGINEER INTERNSHIP

AIは敵か味方かを知る
オープンカンパニー、開催。

クロスオーバーエンジニアを体験しませんか?
このオープンカンパニーは、
「新しい時代のエンジニア」を
体験してもらう場です。
AI時代にびくびくしてる?
ロボット社会にそわそわしてる?
AIは敵か味方を知るオープンカンパニー、開催します。

OPEN COMPANY DATE

09:00 - 17:00
開催場所:AOCテクニカルセンター

1 DAY
クロスオーバーエンジニア体験

AIは敵か味方か?ロボット時代の働き方って?クロスオーバーエンジニアは、今の時代の新しい働き方。自分に合う職業は、やってみないとわからない。そんな働き方を提案するAOCが、みなさんの可能性の扉を開く一役を担いたいと思っています。クロスオーバーエンジニアのワークショップで、自由にアイデアを出し合い、実際の仕事のプロジェクトを体験していただきます。

働くエンジニア

CROSSOVER ENGINEER INTERNSHIP ENTRY

    ※ の箇所はすべて記入をお願いします。

    ご希望の日程
    お名前※
    フリガナ※
    大学名※
    住所※
    電話番号※
    メールアドレス※
    ご希望の連絡方法
    お問い合わせ内容※

    同意事項

    個人情報保護に関する方針

    エー・オー・シーグループは、総合人材ビジネス企業として最高のクオリティを目指す中、プライバシー・個人情報(以下、「個人情報」と称します。)を適切に活用いたします。
    また、保護、管理することは私どもの社会的責務であると考えており、私どもの事業活動を行う上での最重要事項であると認識いたしております。
    つきましては、下記の通り「個人情報保護方針」を制定し、その方針の確実な履行に努めてまいります。

    1.遵守規定(コンプライアンス・プログラム)の策定および遵守

    エー・オー・シーグループは、個人情報を保護するための「個人情報保護遵守規定(コンプライアンス・プログラム)」を策定し、個人情報保護に必要な教育および監査を定期的に行い、全員が遵守します。

    2.遵守規定(コンプライアンス・プログラム)の継続的改善・維持

    エー・オー・シーグループは、個人情報を保護するための「個人情報保護遵守規定(コンプライアンス・プログラム)」を全員が確実に実施し、更に、継続的な見直しと改善を通じて、個人情報の適切な管理の維持に努めてまいります。

    3.個人情報の収集

    エー・オー・シーグループは、個人情報を無断で収集することはいたしません。

    4.個人情報の利用・提供

    エー・オー・シーグループは、個人情報を無断で利用および提供させていただくことはありません。利用および提供さていただく場合は、目的を明確にお知らせします。 同意を得ることなく、お知らせした以外の目的に個人情報を利用および提供することはいたしません。

    5.個人情報の開示

    エー・オー・シーグループは、以下に該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示することはありません。
    ①あらかじめ当グループとの間で機密保持契約を締結している業務委託先企業等に、当グループが必要と判断した範囲において開示する場合。
    ②統計的なデーターとして利用する場合。但し、個人を識別することが出来ない状態で開示します。
    ③法令等により要求された場合。

    6.安全対策の実施

    エー・オー・シーグループは、個人情報の正確性および安全性を確保するため、従来より実施している情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等の予防および是正に努めてまいります。

    7.法令・規範の遵守

    エー・オー・シーグループは、個人情報の取り扱いにおいて、当該個人情報の保護に適用される法令およびその他の規範を遵守します。 また、当グループの個人情報保護コンプライアンス・プログラムを、これらの法令、指針およびその他の規範に適合させていきます。

    8.皆様からのご意見・苦情について

    個人情報の取扱についてのご意見、苦情・相談については、迅速に対応いたします。

    9.プライバシーポリシーの改定

    当グループは、プライバシーポリシーを適宜見直し、改善し、改定いたします。改定後のプライバシーポリシーは速やかに掲載いたします

    <苦情・相談の連絡先>

    エー・オー・シーグループ プライバシーマーク事務局
    電話
    076-222-9239(代)

    制定日:2004年8月28日

    改定日:2008年2月01日

    改定日:2021年9月1日

    株式会社エー・オー・シー 代表取締役社長 本多 温史