【3月】26卒向け会社説明会

みなさんこんにちは、新しい挑戦に胸を躍らせているあなたへ
私たちの会社説明会のお知らせです!

毎週火曜【WEB会社説明会】、毎週木曜本社での【リアル会社説明会】を予定しております。
16:00~

申込方法:会社説明会お申込みフォームからお申込みください。

□情熱と創造性が溢れる職場!
□チームワークが光る最高の環境!
□未来を切り拓くチャンスがここに!

知識も経験も関係なし!楽しさでみんなを魅了します!

現在、エー・オー・シーでは共に企業を支えるプロフェッショナル集団を目指していただけるメンバーを募集しております。

募集職種:
総合職
クロスオーバーエンジニア(IT・機械)

【プレスリリース】3/3富山テクニカルセンター液クロ装置による研修開始

【株式会社エー・オー・シー】3月3日(月)富山テクニカルセンターにて液体クロマトグラフ装置を用いた研修開始

医薬・食品業界が抱える品質管理強化

 

【株式会社エー・オー・シー】液クロ装置
【株式会社エー・オー・シー】液クロ装置

株式会社エー・オー・シー(本社:石川県金沢市、代表取締役社長 本多 温史、以下AOC)は、研修施設「富山テクニカルセンター」にて最新鋭の液体クロマトグラフ(以下、液クロ)装置を導入した研修を2025年3月3日(月)より開始します。今回の液クロ装置導入により、受講生が高度な分析技術を実践的に習得し、地場産業の発展に貢献することができます。さらに、医薬・食品・環境分野の企業向け研修プログラムを強化し、企業が直面する課題解決をサポートする狙いもあります。

・液クロ装置とは

液体クロマトグラフ(HPLC:High Performance Liquid Chromatography)は、高性能な液体クロマトグラフィー技術を活用し、化学物質の分離・定性・定量分析を行う装置です。医薬品、食品、環境分析などの分野で広く活用され、品質保証や研究開発に不可欠な設備とされています。今回の導入により、富山テクニカルセンターでは、より高度な成分分析が可能となり、効率的なデータ取得と高精度な品質管理を実現します。

 

・導入の背景と目的

AOCは、地場産業の技術力向上と人材育成の一環として、本装置の導入を決定しました。特に、医薬・食品業界が抱える品質管理強化のニーズや人材不足の課題に対応するため、実践的な教育環境を整備することが重要と考えています。

本装置の導入により、受講生は理論学習だけではなく、実際の装置操作やデータ解析を通じて、即戦力となるスキルを習得できるようになります。AOCは、「企業が抱える教育リソース不足を補い、人材育成を通じて産業の競争力を高めることが重要である」と考え、これらの取り組みを推進しています。

 

・富山テクニカルセンターでの活用

本装置の導入により、以下のような成果が期待されています。

– より複雑な試料の成分分析が可能になり、精密な品質管理を実現

– 分析時間の短縮によるデータ取得の効率化

– 業界の最新ニーズに対応した研修プログラムの提供

 

また、液クロ装置はカラム、送液ポンプ、脱気装置などの高度なコンポーネントを備えており、最新の技術を学ぶ機会としても貴重なものとなります。

 

・地場企業との連携と産業振興への貢献

今回の液クロ装置導入は、単なる教育設備の拡充にとどまらず、地場産業の発展に向けた貢献という側面でも注目されています。富山テクニカルセンターでは、地場企業向けの研修プログラムも展開予定であり、企業の技術力向上や人材不足の解消にも寄与することが期待されています。

富山県内の企業関係者からは、「AOCの研修プログラムは、現場で即応できるスキルを社員が短期間で身につけられる点が非常に魅力的で、地場企業にとって、大変ありがたい取り組み」との評価が寄せられています。

・今後の展望とAOCの取り組み

富山テクニカルセンターでは、液クロ装置を活用した教育プログラムのさらなる拡充に加え、最新設備を活用した新たな技術教育の展開も計画しています。製薬業界だけでなく、食品や化学分野など多様な業界ニーズに対応する研修を実施し、地場企業の競争力強化に貢献することを目指しています。

AOCは、この取り組みが全国に先駆けた技術者育成のモデルケースとなることを目指し、地場産業とともに成長し、クライアント企業の競争力を支える存在になりたいと考えます。

 

「人を派遣するのではなく育てる企業」

20年 10月 AOCテクニカルセンター開設(石川県金沢市)

24年  2月 ITアーキテクト育成スクール開講(石川県金沢市)

24年  4月 富山AOCテクニカルセンター開設(富山県富山市)

25年  2月 福井AOCテクニカルセンター開設(福井県越前市)

 

■ 会社概要

株式会社エー・オー・シー

代表者:本多 温史

所在地:石川県金沢市駅西本町1丁目15-26

業種:労働者派遣、アウトソーシング、技術サービス受託、有料職業紹介、特定技能外国人受入れ支援、警備保障

公式企業サイト:https://www.aoc-net.co.jp

公式求人サイト:https://www.aocjob.com

「第二回企業向けセミナー」のご案内

いつもエー・オー・シーをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、AOCでは、新規顧客の開拓および既存顧客との関係強化を目的として、「企業向け経営戦略セミナー」を開催いたします。

 

このセミナーでは、西澤顧問を講師にお迎えし、企業が直面する経営課題の解決策や、持続可能な成長に向けた戦略的アプローチについて、具体的な事例を交えてご講演いただきます。

 

セミナーの受講を希望される方は、下記フォームよりお申し込みください。

※定員に達し次第、締め切りさせていただきますので、お早めにお申し込みください。

締切日:2025年3月19日(水)

https://forms.office.com/r/E0qUyxLtTr

 

セミナーの概要
日時:2025年3月26日(水)13:30~16:00
場所:AOC本社1階カンファレンスルーム 定員:60名
参加費:5,000円(※既存顧客は無料)
テーマ:「SONYの成功事例に学ぶ、中小企業の為の設計・調達及びマーケティング戦略」
講師:西澤 通格氏

 

開催情報の詳細はこちら

https://www.aoc-net.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/seminarDM_ol.pdf